
私もあるトラブルで落札者でしたが,返金して貰ったことありました。
出品者に商品は返送しないといけないの?
その際、そちらで商品を処分して下さいとのことでしたので返送分の送料など
全く揉めませんでした。
Q 因みにその商品は?
A PCのソフトです。
購入前から若干そのソフトに対する不安がありましたので、
コメントしました。
Q 今、現行のOS(windows10)でそのソフトは動きますか?
A 動くかどうか分かりません。もし動かない場合は対応します。
との回答があり、気持ちが楽になったのを思い出しました。
その後、動かないという不安はありましたが、対応してくれるとのことだったので購入しました。
商品が届いて、インストールするとインストールはされましたが動作しなかったです。
直ぐに、その問題点を出品者へコメントしました。
出品者様からコメントがあり、直ぐに返金して貰い その商品は返送しなくてよかったです。
※商品は、落札者の方で処分されてくださいとのことでした。
◆ まとめ ◆
質問(コメント)しましょう!
購入前に不安を感じることがある場合は、率直に出品者へ質問(コメント)しましょう。
後でトラブル(返金・返品など)があっても解決手段や解決時間が短くなることがあります。
精神的にトラブルになるのじゃないかなとか思って直ぐに購入するよりも、不安を感じる箇所を出品者へ伝えると楽になります。
購入前に自分の今の不安を伝えるのも大切です。
受け取りボタンは慎重に押しましょう!
今回(PCソフト)のように、試さないと問題点が見つからないような商品は必ず試し、不具合のない物か判断した上で受け取りボタンを押しましょう。
商品の不具合が分かったら直ぐに出品者の連絡を取り、解決を仰ぎましょう。
例えば、今回のケースは、 商品がインストールされましたが、ソフトが起動しません。どうしたら良いでしょうか?
などいきなり返品して欲しいとかこうして欲しいというのは相手に言わず、現状とその後どうしたら良いのだけ伝えて下さい。
※立場は違いますが、メルカリで知り合った仲ですのでやんわり伝え、大きな問題に発展しないように(そうなると精神的にキツイです)心掛けましょう。